こだわり|熊本のれんこんの専門家が作る美人れんこん、飲食店の方も一般家庭の方も通販でお取り寄せ下さい。

こだわり

かわかみ専業農園のこだわり

天然地下水栽培

天然地下水栽培:画像

熊本の天然地下水で育ったれんこんは、シャキッとした歯ごたえと瑞々しい食感を生み出しています。れんこん本来の風味を引き出しビタミン・ミネラルを豊富に含むれんこんになります。
2013年国連「生命の水」で最優秀賞を受賞した熊本県の飲料地下水は、世界に誇る名水です。

受注収穫

受注収穫:画像

当農園では、新鮮なれんこんをお届けするために、注文を受けてから収穫を行っています。
鮮度が命の野菜をできるだけ早くタイムリーに届けたいという気持ちが「産地直送」より早い「収穫直送」を可能にしました。
注文を頂いてから掘り始めますので、最高に鮮度の高いものをお届けすることができます。

先代から受け継がれる最高峰のれんこん堀技術

先代から受け継がれる最高峰のれんこん堀技術:画像

当農園では、掘り専門の職人がれんこん掘りを行っています。
低水圧ポンプを使い収穫を行うのですが、土中にあるれんこんに、
水圧を当てることなく掘り上げることができます。
通常、れんこんへ傷などのダメージを与えてしまうと黒ずんでしまい致命傷となります。この黒ずみを克服し、肌美人を成し遂げたことこそ「美人れんこん」たる由縁なのです。

徹底した鮮度維持

徹底した鮮度維持:画像

れんこんは日光や乾燥に弱い植物ですので、収穫から配送まで細心の注意を払わなければなりません。わずかな時間であっても氷温冷蔵庫にて鮮度を保っています。
また、クリアラップを使って青果物の呼吸制限をすることで、採れたての新鮮さを維持したまま全国へ送ることができます。

自然がおりなす縁の共演

自然がおりなす縁の共演:画像

れんこんといえば、見通しの良いことや多産の縁起物として重宝されていますが、当農園のれんこん畑には野生のカメも住んでいます。
カメは古来より、長寿・金運・幸運のシンボルとされてきました。
このあたり前のように思える自然環境を作ることで、れんこんが力強く豊かに成長するのだと考えています。

2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2016年06月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

 休業日

かわかみ専業農園

〒861-5255
熊本県熊本市南区砂原町646-2
096-288-3987

安心して美味しく調理できる美人れんこんを熊本より全国の皆様へ発送致します。

  • ご注文はメール・FAXで承ります
  • FAX注文用紙こちら

pagetop